図工ヒント
図工ヒント

【第4回】
ゆびえのぐはどろんこ遊びの延長?

更新日:2023.5.29

ゆびえのぐ

ゆびえのぐの感触を楽しもう!

教科書では水彩えのぐやポスターカラーと液体粘土を混ぜてフィンガーペイントを楽しむ活動があります。
小麦粉と絵具を混ぜて使っている園や学校もあるかと思います。
しかしながら、現在はアレルギーを持つ児童・生徒が多く困っている先生も多いのではないでしょうか。

フィンガーペイントの授業をどうやって進めようか悩んでいる先生には、ぺんてるの「ゆびえのぐ」がおすすめです!
「ゆびえのぐ」は化粧品と同じパッチテストをクリアしているので、安全性の高いえのぐです。

パッチテストの他にも、食品アレルギー物質不使用であること、
欧州のフィンガーペイントの規格(EN71-7)をクリアした絵の具であることなど
多くの児童・生徒が安心して使えるようにつくっているんです!

規格=

フィンガーペイントは皮膚感覚への刺激とされる「触覚」を楽しむ活動です。
手や指を自ら動かすことで初めて生まれる触覚は、自分で動き、何でも試したい子どもにとって重要な役割を持っています。  

手=

ゆびえのぐの開発にあたっては「どろんこ」の粘性をイメージしました。土や砂、水などに触れて遊ぶように
フィンガーペインティングでは絵の具そのものを指や手で触ってその感覚や痕跡を存分に楽しみ、
身体感覚を豊かに育むことが期待されます。

どろんこ遊び=
ゆびえのぐ

安全性の高い「ゆびえのぐ」を使って
ひんやりつるつるぬるぬるした
非日常的な感覚をぜひ体感してみてくださいね!






協力 ぺんてる株式会社

関連商品はこちら!