△b_対流形石油ストーブ KS-67H(W)
コンセント不要なので停電時にも使用できる石油ストーブ。石油ストーブの芯は、何年か使用すると劣化し火力が弱くなります。そのため、通常はその都度、石油ストーブの芯の交換をしなければなりません。しかし、でるでる芯はつまみを操作するだけで、シャープペンの芯を伸ばすように芯を約2mmずつ上げる事が出来ます。トヨトミの石油ストーブには電子点火を採用しています。電子点火は、点火ツマミを回すと放電が起こり、素早く芯に点火させます。従来の石油ストーブはニクロム線の点火ヒーターを採用し、断線のトラブルがありましたが、電子点火なら断線の心配がなく点火はスムーズです。点火する時ピーという放電音がするので点火動作の合図にもなります。火は急にいっきに消火してしまうと、ニオイの原因である未燃ガスが発生してしまいます。ニオイセーブ消火では、ゆっくり徐々に火を消していく方法を採用し、ニオイの原因である未燃ガスを燃やし切り、ニオイの発生を抑えます。油タンク内が2重構造になっています。給油口から給油された灯油は外側のタンクから細いパイプを経由して内側のタンクに供給されて、芯へ浸透していきます。そのため万が一、本体が倒れた場合も灯油がこぼれにくい構造になっています。トヨトミの対震自動消火装置は石油ストーブが地震や強い衝撃を受けたときに自動消火する機能で、転倒などによる火災を防止するための保護にもなります。
- 商品コード:
- 711408
- メーカー:
- トヨトミ
- JANコード:
- 4963505100155
- 税率:
- 10%
- 品番:
- KS-67H(W)


- 商品詳細
-
●タンク容量:6.3L●寸法:幅482×奥482×高583mm●質量:約11kg●点火方式:電池点火(単2形乾電池×4個※別売)●使用燃料:灯油(JIS1号)●暖房出力:6.66kW●燃焼継続時間:約10時間●安全装置:対震自動消火装置●暖房目安:木造28.0平方メートル(17畳)、コンクリート39.5平方メートル(24畳) ●最小出荷単位: 1
- 本体サイズ
-
幅482×奥482×高583mm
重量:11000g
- 個装サイズ
-
幅498×奥454×高625mm
重量:12500g